02.3.24公演 あとむのお話コンサート『レフおじいさんの童話の森』にて
        アンケートのまとめ


 【午前10時30分の部】観客数 約230人 (アンケート54部回収)

1.あとむの公演を観たことは?

   @はじめて 47人  A2回以上 3人   無回答 4人

2.今日の『あとむのお話コンサート』は?

   @とてもおもしろかった 37人 Aおもしろかった 14人 Bふつう 1人 
   Cつまらなかった 0人  無回答 2人
3.印象に残ったお話は?(複数回答アリ) 
   @「三匹のくま」 10人  A「めうし」 7人  B「フィリップぼうず」 4人
   C「人は何で生きるか」 49人  無回答 1人

★ありがとう。 S 女 5才

★えがバイバイしているところがおもしろかった。 N・R 女 6才

★いちばんおもしろかったのは、C「人は何で生きるのか」が、
  とくにランドセルをしょってたさいごのばめんがおもしろかったです。
  @ABもおもしろかったです。 Y・E 女 8才

★さいごの所が とてもすごかった。またみたいなー。
  命のたいせつさがとてもよくわかったよ。H・M 女 9才

★たのしかった K・Y 男 10才

★Cの話の中で ミハイルが天使にもどったところが一番よかった。
  くつ屋の主人とおかみさんは貧しいけどやさしくて好き。 M・R 女 11才

★ウィーンでカルメンのオペラを観て以来、久しぶりに劇場で楽しむことが出来ました。
  2才の息子には まだ難しかった様ですが、ロシアの楽器や ハーモニーに
  ゾクゾクしてしまいました! (大人が楽しんでしまいました。)
  次回は 息子がもう少し大きくなったら、ぜひ又観たいです。 K・M 女 27才

★役者さん達が生き生きしていて、元気をいただけました。楽器が上手でビックリ!
  また観させて下さいね。 Y・M 女 28才 主婦

★1つの棒がドアになったり、お家になったり、子どもの創造力を
  引き出してくれて感心した。 M・M 女 36才 主婦

★子どもはもとより 大人も楽しめた。棒や箱など抽象的なものが つくえになったり、
  家になったり、ベットになったり、おもしろかったです。
  楽器とコーラスも良かったです。 M・H 女 39才 会社員

★積み木や棒、布を使い、たくみな面白い演出でした。
  そればかりでなく、数々の歌や楽器の演奏もすばらしく、しかも、メッセージが
  とても心に残りました。障害のある子をもっているので、日々生きる!という事を
  考えているので、心を深くうちました。皆さんの細やかな演出、全てとっても
  よかったと思います。 I・J 女 40才 主婦

★@〜Bの話は、歌にのって流れるように進み、楽しかったです。
  Cの話はとても感動しました。ミハイルの顔(表情)がふしぎで引き込まれました。
  O・R 女 44才 主婦


【午後1時30分の部】観客数 約170人 (アンケート59部回収) 

1.あとむの公演を観たことは?

   @はじめて 51人  A2回以上 6人   無回答 2人

2.今日の『あとむのお話コンサート』は?

   @とてもおもしろかった 40人 Aおもしろかった 10人 Bふつう 1人 
   Cつまらなかった 1人  無回答 7人
3.印象に残ったお話は?(複数回答アリ) 
   @「三匹のくま」 9人  A「めうし」 11人  B「フィリップぼうず」 6人
   C「人は何で生きるか」 47人  無回答 3人


★よかったー M・A 女 6才 

★音がおもしろかった。いじょう。 D・H 女 7才

★天しがわらってたとこ。I・N 女 7才 

★子どもの男の子が コップをわって おけに入れて 牛がしんでしまってくやしいです。 
  でも、ほかの牛がかえてよかったです。 I・H 女 8才 

★天使をかたに乗せて歩くのが すごいと思った。 F・T 男 8才

★どれも楽しかったけど ちょっといみのわからないところもあったけど 
  おもしろかったです。いろんながっきが見られて楽しかったです。 I・A 女 8才 

たのしかった。 M・T 男 8才 

★少ない材料を上手に活かして、様々な場面を構成していて、とても参考になりました。
  自分の保育の中にも活かしていけたらいいと思いました。 
  W・T 男 24才 幼稚園教諭

★どれもテンポよく進んでいって すごく面白かったです。
  1枚の布が家やひつぎ、牛にまでなったり、ボックスや細い板がいろいろなものに
  なるのが素敵だと思いました。特にベットヘッドをおさえてるところが好きでした。
  生演奏も良かったです。木の動きも面白かったです。 
  Y・S 女 27才 幼児教育研究所職員


★はじめの3っのお話は 大人にはしり切れに思えたが、子どもにはいい導入だった様で
  最後まで興味深く見られた。愛のメッセージが分かりやすくリズム良く伝わった。 
  H・R 女 31才 主婦


★劇団あとむの方々、熱演ありがとうございました。とくに最後の「人は何で生きるか」は
  淡々と生きている 今の私の生活に とても感動いたしました。
  これからもどうぞ多くの人々に 素敵な感動あるお話を与え頑張って下さい。
  応援しております。 U・S 女 34才 主婦

★3才の子どもには少し難しいかと思っていましたが、最後まで集中して観てくれたので
  驚きました。テンポもよく、ひきつけられるものがあったのだと思います。
  ただ、生意気を言わせていただくと、拍手のタイミングが難しかったので、観客との
  呼吸がとりやすいような 何か工夫があると、もっともっと参加しやすかったと
  思いました。 また、次回の公演を楽しみにしています。ありがとうございました!
  S・M 女 31才 主婦

★演奏もすばらしかったし、夢の中のような感じでした。
  初めてこのような形の劇をみました。 A・Y 女 36才 主婦

★手話をまじえながら、素朴な木や布等をいろいろなものに変化させたりして、とても新鮮で
  楽しく見せていただきました。ロシアの情景を思い起こす音楽も良かったです。
  見終わったあと、心がリラックスする感じがしました。ありがとうございました。 
  D・M 女 38才 主婦


★お話の中に いつも生きる上での 愛と勇気がわいてくることばが沢山で感動
  しています。  布の使い方もすばらしいですね。益々のご活躍を期待しています。 
  I・R 女 42才 主婦

★人は愛のために生きる。 S・S 女 44才 主婦


【メールでいただいた感想】

★昨日、江東区児童会館で行われた公演を見に行って、感想を書く時間がなかったため
  メールしました。 まずは、みなさんの芸達者さに、とても驚きました。
  いろんなものを表現するのに、いっぱい工夫があって、例えば棒で扉やたてものを
  表現したり、しかも素早いです。@の女の子が後ろむきで森を歩いていく姿は、
  本物でした。おはなしコンサートということで、いろんな楽器で生演奏があって、
  木琴とか音楽もマッチしていて心地よかったです。
  さいごのおはなしは特に大人向けの内容で、小学生の時にみたら多分その時は
  理解できなかったと思うけど、いま22でみて納得させられました。
  私もはやく一人前になって 人を笑わせたいとおもいます。うらやましいです。
  勉強になりました。また千葉付近で舞台が行われる際は、みにいきたいです。
  千葉にお住まいのHさん


【イラストで】

(左)N・Y 男 9才   (まん中)M・H 女 6才   (右)M・Y 女 8才