平成7年度 厚生省 中央児童福祉審議会 推薦文化財作品
平成9年度 文化庁 芸術文化振興基金による児童青少年演劇優秀舞台公演
子どもにとっては楽しく、大人にとっては味わい深く、 老いては、いよいよ人生の楽しさを感じさせてくれます。 「パンをふんだ女の子」 「とうさんのすることはみんなすき」 原作に忠実にアニメイムやペープサートと素劇という 斬新な手法で楽しいおしばいに仕上げました。 「アニメイムで遊ぼう」のコーナーは参加ゲームやアニメイムで空中に 絵を描いたり、所せましと走り回ります! |
|
・学校・ホールの公演実施要項 ・公演実績公演後のトピックスも ・アンケート集 ・作品ちらし |
『あとむの時間はアンデルセン〜遊びバージョン〜』って? |
この作品は劇団のライフワークでもあるロングラン作品『あとむの時間はアンデルセン』の遊びバージョンです。 アンデルセンの沢山のお話の中から選んだ、二つのお話、歌もいっぱい、アニメイムもいっぱいの音楽劇です。 二つのお芝居の間に、◆アニメイムで遊ぼう◆というコーナーが入ります。 『あとむの時間はアンデルセン』は、いつも弱い人間に焦点を合わせた愛、そして楽天的な人生観に惹かれて創り上げた作品です。アンデルセンは156編もの童話や物語を書きました。子どもにも大人にも、どんな人にも悲しい時、つらい時、もちろん楽しいこともあるものです。そんな人々のお話を沢山書きました。「人生への優しい眼差し」で書かれたお話を楽しいお芝居にしてみなさんへ贈ります。 |
アニメイムってなあに? |
人が多ければ多いほど楽しく遊べるアニメイム。 アニメイム≠ニいうのは演出家 関矢幸雄氏の考案によるもので「アニメーション」と「パントマイム」からの造語です。一番単純な形、球と線と円をボールと棒と輪におきかえて、観客の観ている前で俳優達が瞬時に空間に風景や動物の絵を描いていく独創的な遊びです。 |
公演班 |
楠 定憲 織田晴光 林 大介 原田邦治 野口徹 森田公一 |
小嶋京子 京本幸子 三浦美穂子 三國純子 高橋由布子 黒木幸枝 (一部Wキャストあり) |
|||||||||||
|